| HOME |

■ 茅ヶ岳〜金ヶ岳 ■   2005/01/22 Sat



今年最初の(そして久しぶりの)日帰り山歩き。お天気に恵まれて展望を楽しんできました。

深田公園→女岩→茅ヶ岳→金ヶ岳
→前山大明神林道→深田公園

深田公園〜茅ヶ岳往復は一度歩いています(2003/04)が、曇っていたし、人も多かったのでだいぶ違う印象。

茅ヶ岳

双葉SAで日の出 深田公園あたり
がんばって早起きしたのはいいけど、まだ夜明けが遅い。双葉SAに着いてもまだ暗いので仮眠していたら、まんまと明るくなってしまった..。

左:双葉SAで日の出
右:歩き始めはこんなかんじ
深田久弥の碑 金峰方面
女岩を過ぎると急に傾斜がきつくなる。どんどん上がっていくと、後ろに富士山、右手に金峰山が見えてくる。

左:深田久弥の碑。もう頂上に近い。
右:金峰方面。山が深い。
鳳凰三山 富士山
茅ヶ岳山頂。たぶん今日の一番乗り。

左:鳳凰三山と後ろの北岳
右:お約束の富士山

金ヶ岳

甲斐駒 南の南
茅ヶ岳〜金ヶ岳は雪が多く、傾斜もきつい。この先は初めての道だし、トレースがないのでこのまま引き返そうかと迷っていたら、後から来た男性二人組が下りていった。 のでちゃっかり後ろを歩かせてもらう(^^;

左:甲斐駒
右:南アルプス南部方面
八ヶ岳
金ヶ岳からの下りは正面に甲斐駒、右手に八ヶ岳を眺めながら。赤岳に少しだけ雲がかかかっていた。

左:振り返ると金ヶ岳南峰(たぶん)
右:金ヶ岳まで来ると八ヶ岳が近い
地蔵岳を見上げる 林道歩き

深田公園まで、てくてく林道歩き(1 時間強)。オフロードバイクの人 3 台とすれ違う。

左:写真ではわかりにくいけど、地蔵のオベリスクがよく見えた。
右:林道はこんな感じ。たまに凍結していて危ない。

茅ヶ岳 パジェロミニに梅マーク
金ヶ岳の登山口に近い明野の茅の湯まで足をのばす。このあたりは、山に登らなくても、八ヶ岳、南アルプス、富士山の展望があって楽しい。 お風呂からも甲斐駒と八ヶ岳が見える。

左:茅の湯から見た茅ヶ岳
右:茅の湯の駐車場にて。全然知らない人の車なんだけど、かわいかったのでつい..。

めも

今日のおまけ:


| TOP | HOME |