今回は珍しく三人旅。「ユーコンでキャンプ」に惹かれて、乗馬経験もないのに馬好き二人の馬旅計画に便乗。 それなりに試練もあったけど、怪我もなく無事に帰ってきました。
前半はホーストレッキング ツアーに参加、その後ホワイトホース周辺でいろいろ、後半はバンクーバーに戻り観光など。 まずはダイジェストをどうぞ。
|
■ ダイジェスト |
Friday, 02 Sep. 05 : 成田→バンクーバー→ホワイトホース
まだまだ夏の日本から紅葉始まるカナダへ。ユーコンは日が長く、午後 10 時頃まで明るい。ホワイトホース泊。
|
 |
 |
Saturday, 03 Sep. 05 : 馬旅1日目:ベースキャンプへ移動(車)
アラスカ ハイウェイを南下、人里離れたベース キャンプ地(ブリティッシュ コロンビア州に入る)へ。この日の夜オーロラに遭遇。キャビン泊。
≪キャビンのデッキから母屋(ガイドさんの家)が見える
|
Sunday, 04 Sep. 05 : 馬旅2日目:近くの山へ
馬慣らし乗りで近所の山へ。いきなりヒヨドリ越え並みの傾斜地下り。キャビン泊。
登りはまだ良かった..。このあと下りで大変なことに。≫
|
 |
 |
Monday, 05 Sep. 05 : 馬旅3日目:休養日
なぜか馬に乗らない一日。散歩したり読書したりでまったり。キャビン泊。
≪近所を散歩中。アスペンの黄色がきれい。
|
Tuesday, 06 Sep. 05 : 馬旅4日目:キャンプ地へ移動
馬でキャンプ地へ移動。山あり谷あり泥沼あり渡渉あり。テント泊。
キャンプ用荷物ロード中。重いのはビールのせいかも(後で判明)。≫
|
 |
 |
Wednesday, 07 Sep. 05 : 馬旅5日目:キャンプ地でのんびり
またもや乗馬しない一日。キャンプ地でのんびり。テント泊。
≪湖畔でキャンプ。ここも誰もいない。
|
Thursday, 08 Sep. 05 : 馬旅6日目:キャンプ地から戻る
キャンプ場撤収。馬でベースキャンプへ戻る。キャビン泊。
帰路ちょっと休憩中。≫
|
 |
 |
Friday, 09 Sep. 05 : 馬旅7日目:朝ちょい乗り、ホワイトホースへ戻る(車)
午前中ちょっとだけ乗馬の後ホワイトホースへ戻る(車で3〜4時間)。ホワイトホース泊。
≪ピックアップ トラックの後部席より。この日は超晴天。
|
Saturday, 10 Sep. 05 : 休養日@ホワイトホース
休養+買い物+次のアクティビティ物色。ホワイトホース泊。
Klondike Rib & Salmon BBQ でランチ。空き瓶をグラス代わりにするのはユーコン式?≫
|
 |
 |
Sunday, 11 Sep. 05 : 犬ぞり体験、Takhini温泉、Kluane国立公園
犬牧場(?)訪問、温泉に寄ったあとアラスカ ハイウェイをロング ドライブして Haines Junction まで往復。ホワイトホース泊。
≪Muktuk Kennels にて。ひとっ走りして満足気な犬たち。
|
Monday, 12 Sep. 05 : カヌー体験、ユーコン川を下る
カヌー一日体験。あまり漕がずに超のんびり下る。ホワイトホース泊。
カヌー上からずっと&何回か降りて竿を出すも釣果なし。残念。≫
|
 |
 |
Tuesday, 13 Sep. 05 : ホワイトホース周辺ドライブ、空路バンクーバーへ
ホワイトホース周辺観光スポットめぐり、の後バンクーバーへ。それまで田舎すぎたので都会のペースに慣れない。バンクーバー泊。
≪Gray Mountain より。雨で視界いまひとつ。おまけに寒かった。
|
Wednesday, 14 Sep. 05 : バンクーバー島 Tofino へ
ここから単独行でバンクーバー島トフィーノへ。これまた田舎でほっとする。トフィーノ泊。
トフィーノの夕暮れ。ここでは夕日は太平洋に沈む。≫
|
 |
 |
Thursday, 15 Sep. 05 : 鯨ウォッチング、Pacific Rim 国立公園
鯨ウォッチングに国立公園ビーチめぐり。ユクルレ泊。
≪トフィーノの公園より。
|
Friday, 16 Sep. 05 : バンクーバーへ(バス+フェリー)
陸路+海路でバンクーバーへ。友人と合流+シアトルから1名参戦、で外食(サーモン ステーキなど)。バンクーバー泊。
あー都会に戻ってきた〜。宿泊していたホテルの部屋より。≫
|
 |
 |
Saturday, 17 Sep. 05 : バンクーバー発成田へ
というわけで帰国の途へ。飛行機は行きも帰りも満席。成田着は翌 9 月 18 日(日)。東京はまだまだ暑かった..。次の月曜が祝日でお休みだったのでだいぶ楽でした。
|
|